審査通過して契約日を決めてから2週間が経ったけど、まだ契約書が届かない💦
いつになったら届くんだろう?
そうですね。契約書の作成期間は管理会社が入っている物件とオーナーさん直接管理物件で違ってきます。
そうなんだ。そんな違いがあるんだね。
でも目安としてどれぐらいなのかな?
平均して2週間程度です。
管理会社が入っている物件は10日~2週間程度、オーナー様直接管理物件は2~5日程度で作成します。
では、今回は契約書ができるまでの目安期間をパターン別・管理会社別で解説していきます。
また、併せて遅い場合の催促方法に関してもご紹介します。
契約書を待っている間に、まだ引越し見積もりをとっていない場合にはなるべく早めに見積もりをとりましょう。
金額面やスケジュール面でベストな引越しをするためには、ネットでの一括査定見積もりがオススメです。
では今回の記事内容です。
- 契約書作成の流れと作成期間
- 名古屋の管理会社の作成期間目安
- 契約書が遅い場合の対処法
- 契約書の提出期限はいつまで?
この記事の対象の方 | 契約書がなかなか届かなくて不安な方 |
記事の難しさ(★5段階評価) | ★★ |
この記事を読む所要時間 | 約5分 |
この記事を読むメリット | 契約書が届く期間の目途がわかり安心できる |
まず私の自己紹介をさせてください。
不動産賃貸のプロである私が、契約書作成の流れや届くまでの期間、なかなか届かない場合の対処法を解説いたします。
最後まで記事を読んでいただき、ぜひ安心して契約をしていただければと思います。
では本題に入ります。
契約書作成の流れ
申込から契約書作成完了までの流れ
まず申込から契約書作成完了の流れを説明させていただきます。
下記の図をご覧ください。
契約日確定から契約書が完成するまでの期間は、管理形態や作成者によって違います。
よって物件や管理会社によって期間は違ってきます。
では、次は具体的にどのようなパターンがあるのかを確認していきましょう。
契約書作成期間は物件の管理形態で違う
では、契約書が出来上がるまでにどのようなパターンがあるのかを解説していきます。
- 管理会社が入っている物件
管理会社によって期間が違ってきます。
作成が速い管理会社は2日~3日ほどで完了しますが、遅い管理会社は2週間以上かかることもあります。 - オーナー様直接管理物件
オーナー様直接管理物件は、通常仲介する不動産会社が契約書を作成しますので基本的には2~5日ほどで完了します。
物件を管理している不動産会社のことを管理会社、物件をお客様に紹介する会社を仲介会社といいます。
一般的に大手のミニミニ、アパマンショップ、エイブル、ホームメイト、ピタットハウスなどの不動産会社は仲介会社と言われます。
管理形態や作成担当別での作成期間目安
契約書を作成する担当は、管理会社が入っている物件やオーナー様直接管理物件によって違います。
また管理会社が入っている物件の中でも、仲介会社が契約書を作成する場合や管理会社が作成する場合があります。
ではパターン別に下記表にしましましたのでご覧ください。
管理会社物件 | 管理会社物件 | 管理会社物件 | 管理会社物件 | 管理会社物件 | 管理会社物件 | オーナー管理物件 | オーナー管理物件 | |
作成スピード | 速い | 遅い | 速い | 遅い | 速い | 遅い | 速い | 遅い |
賃貸借契約書 | 管理会社 | 管理会社 | 管理会社 | 管理会社 | 仲介会社 | 仲介会社 | 仲介会社 | 仲介会社 |
重要事項説明書 | 管理会社 | 管理会社 | 仲介会社 | 仲介会社 | 仲介会社 | 仲介会社 | 仲介会社 | 仲介会社 |
契約書作成期間目安 | 2~5日 | 10~14日 | 2~5日 | 10~14日 | 2~3日 | 3~5日 | 2~3日 | 3~5日 |
重説作成期間目安 | 契約書と同時 | 契約書と同時 | 2~3日 | 3~5日 | 契約書と同時 | 契約書と同時 | 契約書と同時 | 契約書と同時 |
管理会社から仲介会社へ郵送 | 1日 | 1日 | 1日 | 1日 | 無 | 無 | 無 | 無 |
合計期間目安 | 3~6日 | 11~15日 | 4~8日 | 14~20日 | 2~3日 | 3~5日 | 2~3日 | 3~5日 |
管理会社が入っている物件は、パターンによって契約書の作成スピードが違います。
管理会社が入っている物件のパターン
- 契約書・重要事項説明書ともに管理会社が作成
- 契約書は管理会社、重要事項説明書は仲介会社が作成
- 契約書・重要事項説明書ともに仲介会社が作成
また、管理会社やその管理会社の担当者によっても契約書作成のスピードは全然違います。
最近は不動産業界もIT化が進み、契約書がデータでダウンロードできてすぐに印刷することができるようになってきました。
そのため大東建託やダイワリビングなどの大手ハウスメーカーの物件は、比較的に契約書作成が速いです。
一方で中規模の地域密着管理会社はIT化が進んでいる会社とそうでない会社が混在しておりますので、管理会社によって作成期間はバラつきがあるのが現状です。
名古屋の管理会社別の作成期間目安
では、実際の管理会社別の作成期間目安を管理会社別にご紹介します。
下記の期間目安は、すべて私の実務経験に基づくものになります。
時期や担当者によって前後するものになりますので、参考としてご覧ください。
大手管理会社
では、管理会社ごとの規模別で比較していきます。
まずは代表的な大手の管理会社からです。
管理会社名 | 契約書作成期間目安 | 補足事項 | ホームページ |
大東建託 | 約1日~3日 | 業界トップレベルにシステム化されていて契約書作成が速いです。 | 詳細を見る |
ダイワリビング | 約4日~7日 | ダイワリビングもシステム化されていて比較的速いです。 | 詳細を見る |
東建コーポレーション | 約4日~7日 | 担当者にもよりますが、比較的速い方です。 | 詳細を見る |
三井不動産レジデンシャル | 約5日~7日 | 少し遅いときもありますが、平均的な期間です。 | 詳細を見る |
三井ホームエステート | 約5日~7日 | 担当者にもよりますが、比較的速いです。 | 詳細を見る |
中部スターツ | 約2日~4日 | こちらもシステム化されていますので比較的速いです。 | 詳細を見る |
生和コーポレーション | 約3日~5日 | 担当者にもよりますが、比較的速い方です。 | 詳細を見る |
長谷工ライブネット | 約4日~7日 | 担当者にもよりますが、比較的速い方です。 | 詳細を見る |
大京穴吹不動産 | 約5日~10日 | 担当者にもよりますが、平均的です。 | 詳細を見る |
プレサンスコーポレーション | 約4日~7日 | 担当者にもよりますが、比較的速い方です。 | 詳細を見る |
サムティプロパティマネジメント | 約7日~10日 | 担当者にもよりますが、遅いこともあります。 | 詳細を見る |
地域密着中規模管理会社
続きまして、代表的な地域密着の管理会社の期間目安を比較していきます。
管理会社名 | 契約書作成期間目安 | 補足事項 | 管理会社ジャンル | ホームページ |
ユニホー | 約5日~20日 | 営業所によって、期間がバラバラです。本社は速いですがその他営業所は担当者により遅いです。 | 建設会社系 | 詳細を見る |
積村ビル管理 | 約5日~10日 | 基本的には1週間程度が多いですが、担当者により若干速さが違います。 | メンテナンス会社系 | 詳細を見る |
ライフサポート | 約4日~7日 | 少し遅いときもありますが、平均的な期間です。 | 仲介会社系 | 詳細を見る |
オンテック | 約5日~7日 | 営業所によって若干違いますが、一般的な速さです。 | 建設会社系 | 詳細を見る |
本州建設 | 約5日~7日 | 担当者によって違いますが、一般的な速さです。 | 建設会社系 | 詳細を見る |
ブルーボックス | 約2日~4日 | こちらもシステム化されていますので比較的速いです。 | 仲介会社系 | 詳細を見る |
オオタ建設 | 約7日~10日 | 若干遅い場合もありますが、1週間程度です。 | 建設会社系 | 詳細を見る |
アスリート | 約4日~7日 | 担当者にもよりますが、比較的速い方です。 | 建設会社系 | 詳細を見る |
リードワン | 約2日~5日 | 担当者にもよりますが、平均しても速いです。 | 仲介会社系 エイブルFC | 詳細を見る |
クルーズ | 約4日~7日 | 担当者にもよりますが、比較的速い方です。 | 不動産会社系 | 詳細を見る |
ワンダーライフ | 約7日~10日 | 担当者にもよりますが、遅いこともあります。 | 仲介会社系 アパマンショップFC | 詳細を見る |
オーナー様直接管理物件
オーナー様が直接管理している物件は管理会社が入っていません。
そのため、仲介会社が契約書や重要事項説明書を作成します。
よって仲介会社(仲介する不動産会社)の作成スピードによって期間が決まります。
仲介会社は、原則は速く契約を進めていきたいため契約書の作成も速い場合が多いです。
担当者によっても違いますが、大体3日~5日ぐらいで準備できることが多いと思います。
契約書が遅い場合の対処法
催促するタイミングは
催促するタイミングは、契約日確定の連絡をしてから10日程度で一度催促してみましょう。
また、実際の契約に間に合うかどうかが下記2点がポイントです。
- 保証人の署名捺印がある場合
契約日まで2週間を過ぎたら催促しましょう - 保証人が無い場合
契約日まで1週間を過ぎたら催促しましょう。
催促する方法
契約日まで期間がある時はメールでも大丈夫ですが、契約日が近づいたら電話で催促しましょう。
電話で催促することで、不動産会社にプレッシャーをかけることができます。
タイミングと目安は下記の通りにしていただくとスムーズに催促可能です。
契約形態 | タイミング | 催促方法 | 補足 |
通常催促 | 契約確定日から10日経過 | メール | ひとまずメールで催促して見ましょう。 |
保証人有(保証人遠方) | 契約日まで14日程度 | 電話 | 保証人への郵送や印鑑証明の取得など時間がかかるため2週間前になったら電話で催促しましょう。 |
保証人有(保証人同居) | 契約日まで10日程度 | 電話 | 保証人有でも同居している場合近くに住んでいる場合には10日前になったら電話で催促しましょう。 |
保証人なし | 契約日まで1週間程度 | 電話 | 保証人が無い場合には、契約者の署名捺印のみでOKです。その場合には1週間前を目安に催促しましょう。 |
管理会社は作成していて、仲介会社が遅い場合もあります。
もし仲介会社に届いているのであれば、データをメールで事前にもらえないかお願いして見ましょう。
契約書のデータがもらえれば、契約書のチェックが可能です。
安心して契約するためにも、チェックしてから署名捺印をしましょう。
チェックポイントは、下記記事をご覧いただければ重要な箇所をチェックできますので是非ご覧ください。
いつまでに契約書を提出すればOK?
契約日3日前までなら原則OK
契約書の提出期間は、おおむねどの管理会社も契約日前日までに提出すれば鍵が受け取れます。
ただ、仲介会社から管理会社に書類を郵送や持参したりする期間も考慮して、契約日の3日前までに提出すればOKです。
まれに管理会社によっては、早急に提出を要望する場合もありますので、仲介する不動産会社に確認しましょう。
貸主・借主が了承すれば、契約書の提出は契約日の後でもOK
契約日までがタイトな場合などは、貸主(オーナー)と借主(入居者)がどちらも了承すれば後付けでも大丈夫です。
ただ鍵渡しの条件として必要書類の提出などがある場合がありますので、契約までがタイトな場合には不動産会社にいつまでに何を準備しないといけないのかを確認しておきましょう。
また、事前に重要事項説明が必要になりますので、IT重説を利用してオンラインで実施するようにしましょう。
契約書を待っている間に、まだ引越し見積もりをとっていない場合にはなるべく早めに見積もりをとりましょう。
金額面やスケジュール面でベストな引越しをするためには、ネットでの一括査定見積もりがオススメです。
では今回の記事のまとめです。
- 契約日確定から契約書完成までは、平均して10日程度
- 管理会社物件とオーナー様直接管理物件によって期間が違う
- 管理会社によっても、作成期間が違う
- 遅いときは電話での催促が有効
- 契約書の提出が契約日よりあとになりそうな場合は、不動産会社に後提出でもOKか確認してみる